

あっという間に梅雨そして夏になります
爽やかなこの時期にこの夏を快適に過ごせるよう準備しましょう 湿度の少ないこの時期は冬物の衣類やカーテンやカーペットなどの大物も一気に選択して片付けたり、さっぱり気持ちよくさせたいですね。 雨の少ないこの時期は外壁や屋根のお手入れのご依頼が多い時期です。最近は「近くで工事をし...
2024年5月12日読了時間: 2分


ちょっと視点を変えてみる
一口にリフォームといっても色んな方法があるんです 先日リフォームの施工例としてアップしたお宅のキッチンの床は店舗用のフロアタイルでした。 靴で歩いても大丈夫な強度と汚れにくさ。キッチンの床に採用するのはとてもいいアイデアですね。...
2024年3月17日読了時間: 1分


卒業シーズンですね
昨日可愛らしい袴姿の女性たちが近くの交差点に集まっているのを見かけました。 ああ、卒業式のシーズンなんだなぁと・・・ 私の携帯からは9年前の思い出。として息子の中学の卒業式の写真の通知が来ました。 中学を卒業した時、息子の今の姿は全く想像もできませんでしたが、彼なりに色々な...
2024年3月9日読了時間: 2分


桃の節句・・・いい兆しがありそう
エントランスの桃の花も開いてきましたよ♪ 今日は桃の節句、ひな祭り。 うららかな春らしい陽気ですね。 ちらし寿司が美味しく食べられそうな日です(笑) エントランスには何日か前から桃の花を飾っていましたが、ちょうどよくふんわりと花を咲かせてくれています。...
2024年3月3日読了時間: 2分


お客様の笑顔が嬉しい
施工写真を撮りに行ってきました! 先日リフォームが終わったお客様のご好意で施工写真を撮りに伺わせて頂きました。 営業担当から 「すごくかっこ良くなったんです!」と以前からお勧めされていて、期待満々♪ ドアを開けた瞬間から「わぁ~すてき!」が止まらなくなってしまいました。...
2024年2月23日読了時間: 2分


応援する人を応援したい
受験生のみなさんもご家族も本当にがんばっていますよね 春の気配が近づくと世の中はそわそわと新年度に向かい気持ちが動きますが 国公立の大学受験や2次、3次試験はまだまだこれからが本番。 本当に大変でしょうが、昨日より今日、今日より明日と必ず実力はアップするものだから、最後まで...
2024年2月18日読了時間: 2分


春は名のみの・・・
風の冷たい日がまだまだ続きます 立春とはいえ、大雪の予想が出てしまうほどの寒い毎日 家の中の寒暖差にも十分ご注意いただきたいですね。 冬の北海道は寒い!だけど家は断熱性能が高く暖かいのはよく知られていること。 冬の死亡率(循環器や脳血管が原因)はトップ3に北海道や青森など寒...
2024年2月4日読了時間: 2分


全社一斉OB訪問デーでした
一年に一度みなさまに会いに行きます 今日は会社の駐車場がガラガラ どの車もお客様の元に走っていきました。 日商建設では1年に一度 私たちで家を建てていただいたお客様の所に 社員みんなで訪問させて頂いております。 「どうですか?お変わりありませんか?」 そのお声がけをすると...
2023年12月2日読了時間: 1分


クリスマスがやってきます♪
ショールームで夢をみていただきたいと思っています 先日クリスマスツリーをショールームに飾りました。 そこそこの大きさのツリーの飾り付けはひとしごと。 でも、早速ご来場のお客様が 「きれいですね~」 「ああ、そんな時期ですね」と ツリーを見ながら社員と会話をしていました。...
2023年11月30日読了時間: 1分


チラシをご覧ください♪
うちがいちばん好きな家 11月になってから新聞折込チラシのタイトルは 「うちが一番好きな家」です。 もう一度自分の家を大好きになっていただきたい。自慢の家であってほしいという思いがあります。 ショールームにご来場の方の多くはチラシを大事にカバンに入れて...
2023年11月19日読了時間: 2分


安心してください!撮ってますよ!
施工中の写真もちゃんと記録に残しております 先日お越しのお客様、施行中の写真もちゃんととってますか?とのご質問。 ビフォー・アフターみたいにきれいになった所の写真だけじゃ信用できない、 工事の過程をちゃんと記録に残してあるのか?とのことでした。...
2023年11月8日読了時間: 2分


一歩踏み出してみる
いつか、そのうちと思ったままになっていませんか? 我が家の日めくりカレンダー 「やらないからできない」 何事も一歩を踏み出さなければ出発点に留まったままだ。 始めてみれば、意外とスムーズにできる。 と書いてありました。 先日ショールームにいらしたご夫婦は、畳の部屋をフローリ...
2023年10月26日読了時間: 2分


もう一度自慢の我が家へ
家を建てた時のワクワク覚えていますか? チラシを見て浴室リフォームのご相談にいらしたお客様。 ご提案プランの詳しい内容を担当から本日ご説明差し上げました。 説明の内容にもご納得されたご様子。 一日の疲れをとるためのお風呂ですが、水廻りですから傷みやすいですよね。...
2023年10月21日読了時間: 2分


中古住宅リフォームを楽しんで!
せっかくお金をかけるのだから楽しくやりましょう 先日「とても古い空き家なんですが、リフォームして住みたいんです」というお客さまがいらっしゃいました。 担当と概要を一通りお話された後、担当者からアドバイスが・・・ 「せっかくリフォームをするんです。だから、ああここはこだわっ...
2023年10月16日読了時間: 2分


お風呂見せてください!
百聞は一見に如かず。実物を見るって大切ですね。 「アポイントないんですがいいですか?」とご来場いただくお客様もいらっしゃいます。 本日も「お風呂を見てみたいんです」とお母様と娘さんご夫婦でご来場いただきました。 ぜひご覧ください!実物を見てみるとモヤモヤとしていたものがはっ...
2023年9月30日読了時間: 2分


中古住宅を購入してリフォーム!お任せください
建築会社の日商建設のリフォーム部門だから安心してお任せいただけます 中古住宅を購入してリノベーション、リフォームしてお住まいになる方が増えています。 資材や人件費の高騰の中、まだまだ使える住宅を自分好みにリフォームしてお住まいになるのは大変お得で賢いマイホームの購入方法です...
2023年9月26日読了時間: 1分


ホントノキモチ
短歌を作るようにで自分の気持ちと向き合ってみる 今朝テレビで短歌の特集をやっていました。 良いことも悪いこともそれを短歌という言葉にしてつづっていくと気持ちが救われると。 なるほどなあと思いました。もやもやとしたマイナスな感情も文字にして表現することによって、自分のマイナス...
2023年9月25日読了時間: 2分


畑仕事をやっています
ご近所の方のご好意で畑を借りて野菜を作っています 暑すぎる今年の夏はなかなか作物が上手く育たず、毎年食べきれないほどのきゅうりやトマトも少しだけ‥ 数少ない恵みをありがたくいただきました。 元々定年した父が故郷の静岡で始めた野菜作り。...
2023年9月21日読了時間: 1分


ショールームはカラフル♪
内装クロスの見本にもなるよう様々なクロスで貼り分けています 内装クロスをリフォームするのは家の中がパッと明るくなり、気分も変わってとても楽しいですよね。 ただ、膨大な種類のクロスからどれにしようか選ぶ時には、ネットやカタログを見るか、A4サイズのサンプルを取り寄せるか・・・...
2023年9月18日読了時間: 1分


スマホやパソコン見すぎではないですか?
当社が設計させていただいたクリニックへ行ってきました 首から腕、指先までしびれと重たさがとれず、仕事休みに川越市のなかそねメディカルクリニックで診察を受けてきました。 縁あって当社で設計・施工に携わらせていただいた建物です!...
2023年9月12日読了時間: 1分




